※当サイトはアフィリエイト広告を活用した商品PRを行っています。

【本音口コミ】アロベビーミルクローションを使って感じた効果は?赤ちゃんの保湿に使った正直レビュー

ライフスタイル

赤ちゃんの保湿剤を探していると、SNSや口コミでよく見かける「アロベビー ミルクローション」。
肌にやさしいオーガニック成分・安心の国内製造…など魅力はあるものの、価格が高めで購入をためらっている方も多いのではないでしょうか?

我が家もまさにその1人でした。でも、生後3ヶ月ごろの乳児湿疹をきっかけに「いい保湿剤を使ったほうがいいかも」と思い、思い切って購入してみることに。

この記事では、実際にアロベビーミルクローションを使って感じたメリット・デメリット、ピジョンとの違い、我が家の節約テクなどをリアルに紹介します。

\ すぐに商品を見たい方はこちら /
▶︎ アロベビーミルクローションを公式サイトから購入
「価格が高いけど気になる…」という方に向けて、この記事では実際の使用感やコスパの工夫も紹介しています。ぜひ参考にしてください。

アロベビーミルクローションとは?特徴を簡単に紹介

アロベビーミルクローションには以下のような特徴があります。

  • 100%天然由来成分
  • 新生児から使えるオーガニック処方
  • 無香料タイプもあり
  • 安心の国内生産

肌が敏感な赤ちゃんでも使える優しい処方と、保湿力の高さが特徴です。

天然由来成分であり、国内生産というのも安心ですね!

我が家の使用レビュー:4ヶ月使ったリアルな感想

▷ 使うきっかけ:乳児湿疹と「保湿の見直し」

生後3ヶ月ごろ、赤ちゃんの顔に乳児湿疹がぽつぽつと出てきました。
それまではピジョンの保湿ローションを使っていましたが、「もっとしっかり保湿できるものを選んだほうがいいのでは?」と思い始め、アロベビーを検討するように。

ただ、「高すぎない?」「安いものと何が違うの?」という疑問はずっとありました。
とはいえ、評判もいいし、とにかく一回試してみよう!と思い、購入したのが始まりです。

▷ 実際に使ってみた感想

  • テクスチャ: 伸びが良く、しっとり。ピジョンが水っぽいのに対して、アロベビーはクリームのような密着感があります。
  • 香り: 無香料タイプを購入。実際に香りは気になりませんでした。
  • 感想: 乳児湿疹への直接的な効果は不明ですが、今は大きな肌トラブルもなく、きれいな肌が続いています。

塗る時の感覚としては、しっとり感が強いため「保湿力高そうだな」と感じます。
例えるなら、ハンドクリームでいう「ニベア」っぽい重めの感じです。

値段が気になる方へ:我が家の“使い分け”テク

「いいのはわかるけど、やっぱり高い…」というのが本音。
そこで我が家では、顔などのデリケートな部分だけアロベビー、腕や脚など広い範囲は安価な保湿剤(ピジョンなど)を使うようにしています。

こうすることで、コスパを抑えつつ、必要な部分はしっかりケアできるのでおすすめです。

この使い方ですと、大容量タイプの場合、次回の定期便が届くタイミングで半分くらい残ります!

使用者のレビュー

使用してみた方のレビューについて、良かったもの・悪かったものをそれぞれまとめてみました。

良いレビュー

敏感肌の娘にぬっていますが、皮膚トラブルが減りました。皮膚科でもらったものも合いませんでしたがこちらは悪さをしません。お値段は少し高いですが伸びもいいので買って損する事はないと思います。敏感肌で保湿に何が合うか分からないという方は一度こちらを試してみてもいいかなと。

Amazon公式サイト

少量で伸びも良く天然成分という事で口周りなど舐めても安心なのでどんどん塗れます。
塗った後はシットリプルプルで赤ちゃんの肌をずっと触りたくなります!
今の所肌トラブルもなくキレイな肌を維持してるのでリピートです!カワイイ娘の肌を守ってくれる良い商品です。

Amazon公式サイト

良いレビューとしては「皮膚トラブルが減った」「よく伸びて使いやすい」「天然成分なので安心!」などの内容が目立ちました!

毎日使うものだから、使いやすくて安心なのは嬉しいね!

悪いレビュー

口コミが良かったので購入してみましたが我が子には合わず、塗ると湿疹が出てしまうので使えませんでした(*_*)他社に比べると割高なのでショック(*_*)
残りは自分用のボディークリームとして使ってます!

Amazon公式サイト

生後一カ月の娘の顔に湿疹が出てきたので購入してみました。他レビューには、使用後すぐ良くなったという声もありましたが、我が家の娘の場合使用後特に改善は見られませんでした。個人差もあるので仕方ないと思います。トラブル予防のために購入する分には良いのだと思います。商品は、のびがよく使いやすいのは良いのですが、個人的にはハーブの香りがちょっときつくて、娘の顔に塗るのはなんとなく抵抗がありました。お値段も高めですし、わざわざリピートすることはないかな…という感じでした。

Amazon公式サイト

悪いレビューとしては、「子供の肌に合わなかった」「値段が高め」などの内容が目立ちました。

公式で購入すると、返金対応がある上にお得に買うことができるから、「買ったけど無駄になった」ってことはなさそうだね!

アロベビーローションの購入方法

敏感肌の赤ちゃんにも安心して使える「アロベビーミルクローション」、購入は公式サイトからがおすすめです!価格の比較は以下の表をご覧ください。

大容量サイズ
380ml(約3〜4ヶ月分)
通常サイズ
150ml(約1.5ヶ月分)
通常価格¥5,280¥2,640
定期便初回
(公式サイトから購入)
¥2,178¥980
2回目以降¥4,752¥2,376
お届け頻度1本/2ヶ月毎1本/1ヶ月毎
※価格は全て税込。送料無料。変更・休止OK!

容量毎に通常金額を比較した場合、大容量サイズは¥1,389/100ml、通常サイズは¥1,760/100mlとなっており、大容量サイズの方が断然お得となっています。定期便の場合、さらに割引が適用され、よりお得に購入できます。

また、万一お肌に合わなかった場合には15日間の全額返金保証があります!

返金保証もあるなら、大容量サイズで買っても安心だね!

定期便については回数の縛りがないため、いつでも解約可能です!
ただし、初回購入価格で受け取り後、2回目の購入前に解約をした場合は定期購入時の特別価格と通常価格の差額が請求されますので注意が必要です

【公式サイトからの購入はこちら↓】

【公式サイト以外からの購入はこちら↓】

楽天市場やAmazonでも公式ストアから出品されていますので、ポイントを貯めたい方はそちらからの購入もおすすめです。

楽天市場でポイントも貯めて購入する

Amazonでレビューを確認しながら購入する

まとめ:アロベビーは「使い分け」で取り入れるのが正解!

アロベビーミルクローションは以下のような方におすすめです。

  • 赤ちゃんの顔の乾燥が気になる
  • 無香料低刺激のローションを探している方
  • 安心できる成分にこだわりたい

価格だけを見ると「高い」と感じるかもしれませんが、テクスチャ・使用感・安心感は他とは一線を画すと実感しました。

とはいえ、無理に全身に使おうとするとコスパ的に厳しいのも事実。

我が家のように、「顔はアロベビー」「体は安価な保湿剤」と使い分けるのもおすすめです。
迷っている方は、まずは1本から試してみると納得感が得られるはずですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました